サイトアイコン アイデアわくわくリハビリ

新聞紙ゴミ箱ならコレで決まり!作業療法士が作り方とコツを教えます

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。

アイデアわくわくリハビリのライターでもある作業療法士の山口です。

当ブログは、リハビリテーション、作業療法、介護予防、認知症予防、レクリエーション、コミュニケーションに特化した記事を投稿しています。

主に高齢者の方々、介護・医療のお仕事をされている方々、介護をされている方々に向けて役立つ情報などを配信しています。

山口が人生で経験してきたことや働きながら体験したこと、学んできたことを読者の皆様のためにできる限り、分かりやすくお伝えしていきます。

2020年3月、現在、You Tubeのチャンネル登録者数が2000名を超えました。 誠にありがとうございます。これからもっともっと動画配信を頑張ります。

今回は、介護施設で絶対的に活躍する新聞紙ゴミ箱の作り方とコツをご紹介します。 

では、どうぞ!

新聞紙ゴミ箱について

新聞紙ゴミ箱とは、どんなモノなのか?

今回、ご紹介するゴミ箱はこちらです!

縦・横・高さが約14センチのゴミ箱になります。

折りたたんだゴミ箱は25枚から30枚ほど収納ができます。

英字新聞で作成するととてもオシャレな箱が作れますよ。

そして、どのように作るかと言いますと、テープやのりは使わず、1枚の新聞紙を織り込んで箱を作ります。

とても簡単に作ることができますよ。

動画で作り方とコツをご紹介していますので、動画を見ながら作りたい方は、こちらをご覧ください。

写真だけで作り方が分かるよって方は、下記の写真を参考に作ってみてください。

個人的には、ここでのお伝えしたいコツは、

ご紹介するゴミ箱を作ったことがない高齢者の方がゴミ箱を作れるようになるコツ

をお伝えしたいと思います。

ゴミ箱の作り方を覚えることで脳の活性化ができます。

また、ゴミ箱づくりは記憶力アップになるリハビリテーションになりますし、参加・活動やレクリエーションの一つとしてご活用いただけますよ。

作業療法士としてオススメの活動です。

下記の項目に沿ってお伝えしていきます。

新聞紙ゴミ箱の作り方

この項では新聞紙ごみ箱の作り方をご紹介します。

説明についてですが、下記のコツに書いているように丁寧に説明することよりも見て覚える・口ずさんで覚えることを繰り返し行うことでゴミ箱を作ったことがない方・高齢者の方も作りやすくなります。

なので、説明は簡単にさせていただきます。

作り方

最初 新聞紙を広げておく

半分

半分

三角

三角

半分

折り込み

ひっくり返し

半分

半分

折り込み

半分

差し込み

引っ張る

つまむ

たたむ

完成

これで完成です。

写真を繰り返しご覧になることで作れます。

ご不明な点もあろうかと思いますが、思考をめぐらせて上記の写真のように織り込んで作られてください。

新聞紙ゴミ箱の作り方のコツ 

冒頭でもお伝えしたようにこの項では、ゴミ箱を作ったことがない高齢者の方が作れる様になるコツをお伝えしたいと思います。

そのコツとは、リズムです。

リズム?って、なった読者の方もいたと思いますので説明しますね。

高齢者の方に口頭で丁寧に説明することも有効だと思いますが、何度も説明していると疲れますし、聞いているほうも疲れてしまい、途中で嫌になってしまうこともあります。

そうならないように重要な部分だけを伝えるようにします。

ゴミ箱を作る際の動作は、半分に織り込む・ひっくり返すが主となりますので、

『半分』『ひっくり返す』を口ずさみながら作成するできます。

(※認知症症状がある方でも作れる場合もあります)

ぜひ、上記の工程を口ずさみながら試してみてください。

まとめ

新聞紙ゴミ箱ならコレで決まり!作業療法士が作り方とコツを教えますはいかがだったでしょうか?

写真をご覧になって作ることができれば、体で覚えておられます。

自転車に乗れるようになることと一緒で口頭で説明されて、わかったとしても、いざ、乗ってみるとうまくいかない。という経験と一緒なんです。

自転車に乗れるようになるには、何度も何度も繰り返して乗ることで体で動作を覚えたはずです。

このように繰り返して動作を覚えることのほうが記憶に残りやすいですので上記の方法をオススメいたします。

あえて、詳しく説明しない!ということをオススメします。

慣れが大事なんですよね。

ぜひ、皆さんで繰り返しやってみてくださいませ。

為せば成る!です。

あなたなら必ずできますよ!!頑張ってください!!応援しています!!

今回の記事があなたのお役に立ちますように願っております。

また、その他にもゴミ箱作りをご紹介していますのでこちらもご覧になってください。

ゴミ箱づくりのバリエーションが増えますよ。

その他、工作レクリエーションを動画でご紹介していますのでこちらもご覧ください。