数多くのブログの中からアイデアわくわくリハビリ・ブログに来ていただきありがとうございます。
ライターの作業療法士・山口健一です。 当ブログは、リハビリテーション、作業療法、介護予防、認知症予防、レクリエーション、コミュニケーションに特化した記事を投稿しています。
主に高齢者の方々、介護・医療のお仕事をされている方々、介護をされている方々に向けて役立つ情報などを配信しています。
You Tubeのchでは、レクリエーションやリハビリや考え方について動画を投稿していますのでこちらもお時間がありましたらご覧になってください。
2021年1月現在、チャンネル登録者が6500名を超えました。 多くの方に支持してしていただきありがとうございます。
本当に感謝しかございません。引き続きよろしくおねがいします。
この記事は2021年のご挨拶と昨年の振り返りと今年の夢や目標について書いています!
目次
2021年挨拶
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
\(^o^)/
コロナウイルス感染拡大が続いていますが、
今できることを皆さんで協力してやっていきましょう。
これからもコロナに負けず、いろんなことにチャレンジしていきます。
そして、笑いの多き年にいたします!
はい、決定!有言実行型でいきます!(笑)
そして、昨年にもまして、子供と遊んだり、登山したり、ドローン飛ばしたり、走ったり、筋トレしたり、WEB関係勉強したり、
はい、楽しんでいきます!
さらにさらに昨年にもましてより良い情報を発信していきます。
この記事では2020年の振り返りをしつつ、今年の夢や目標について書きたいと思います。
下記の項目に沿ってご紹介します。
- 2020年について
- 今年の目標
- まとめ
2020年について
2020年は、動画作りに没頭した一年でした。
なんでかと言いますと、その背景には、コロナウイルス感染拡大が進んでいたからです。
予定していたセミナーは続々と中止、2020年は一度も開催することができませんでした。
悲しい限りでした。
結果、できることを頑張るしかないと思い、You Tubeでの動画作りを一生懸命にやりました。
40歳過ぎてからの動画作りは大変苦労しました(笑)
もともと器用じゃないんです。機械音痴だし、歌も音痴です。
不器用の極み!
作成にあたっては、いろんな方が協力してくれましたが、途中、心が折れて一時的に中断することもありました。
現在、活躍されているyoutuberの方々は、
本当に本当に本当にYouTuberはすごいな〜と思いました。
やってみて、わかることです(笑)
トライ・アンド・エラーを繰り返し動画作りをやっているうちにやりがいや楽しみを見つけれるようになり、少しずつモチベーションが上がっていきました。
モチベーションが上がった書籍も下記にご紹介しておきますね。
コロナウイルスの影響もあり、動画作りに没頭することになったわけです。
結果、良かったです。
良かった内容は下記に列挙してご紹介しますね。
- NHKリモート出演・ジャニーズ・Kis-My-Ft2と共演
- レクリエーションの執筆依頼
- You Tubeのチャンネル登録者数の増加
- 九州南部豪雨災害の募金
- 家族と過ごす時間が増加
NHKリモート出演・ジャニーズ・Kis-My-Ft2と共演
2020年の8月頃に動画を通じて、NHK『ザ少年倶楽部』でシニアレクリエーションをやってみるという企画のご依頼がありました。
企画内容は高齢者施設で行っている面白いレクリエーションをジャニーズの皆さんで行い、対決するという企画でした。
その中で私はリモートでレクリエーションの解説!
大変緊張しましたが、撮影スタッフの方々が協力的でスムーズに撮影することができました。
とても貴重な体験をすることができました。
放送時は、家族で楽しんで見ましたが、ちょっと恥ずかしかったですね(笑)
また、このような機会があるといいなぁ。
リモート出演のきっかけになった動画がこちらです。
レクリエーションの執筆依頼
動画配信を継続することで、レクリエさんよりレクリエーションの記事を書いてほしいと初めて依頼がきました。
びっくりしました。
こんなに動画の効果はあるのかと思いましたね。
今年もレクリエーションの記事を書いていきますので、ぜひ、読者の皆様も手にとってご覧になってください。
書籍はこちら
今までのレクリエーション雑誌やレクリエーション書籍はコロナウイルス感染にあまり配慮されておらず、他者とのコミュニケーションを図る内容や集団で盛り上がる内容の紹介が多かったのです。
しかし、レクリエさんの書籍では、コロナウイルス感染予防・対策をイラスト付きで丁寧に紹介されています。
高齢者の方々にそのままコピーして渡しても良いくらい分かりやすい内容になっています。
コロナウイルスやレクリエーションの実施を正しく理解し、行動を取ることで安全に生活を送ることができますよ。
やや話が脱線していますが、これからも介護施設や高齢者の体操教室で安全にできるようなレクリエーションの考案を頑張っていきます。
昨年にもまして歌体操を頑張りたいと思います。
音痴でも一生懸命にやれば、DVDやCDを出せる!みたいになりたいですね(笑)
関連動画はこちらからどうぞ!
You Tubeのチャンネル登録者数の増加
動画作りを本格的に始めたのは2019年の9月頃からです。
基本的に計画的に行うのは、あんまり上手ではありません。(今も継続中・・・笑)
それでも、自分なりに動画の内容・構成を考え、撮影・編集を頑張りました。
少しは慣れて一年後には、5000名を超えるようになりました。
本当に視聴者の皆さん、チャンネル登録ありがとうございます。
いつかは、レクリエーションやリハビリや作業療法の動画作りのコツなども話せるようになりたい。
いや、絶対になる!
介護・医療関係の動画作りの手伝いができるような仕事がしていきたい。
いや、絶対する!
有言実行!
なんで、このように言うのかと言いますと、言ったほうが夢が叶うという法則があるからです。
その法則は、予祝と言います。
これからも自分の予祝を信じて自分なりに頑張ります。
経験談ですが、ゆっくりではありますが、夢は叶っています。
いつかそのプロセスをお話しますね。
予祝を知りたいという方は、こちらの書籍をご覧になってみてください。
夢が叶うプロセスがわかりますよ。
人間は、自分の進むべき道筋がわかれば、自ずと行動が促進されます!
何かしらで悩んでいる方のお役に立つ書籍ですよ!個人的にオススメの書籍です。
少しだけ読書・勉強の経験談を書きます。
自己研鑽系の書籍はたくさんあり、何を読んでいったらいいのか、悩んだことがあり、とにかくいろんな書籍を読み漁りました。
その結果、分かったことがあります。
それは、自分の力や好きなこと、できうる能力を信じることでした。
いろんな書籍で知識を身に着けようとしても、いつか、忘れてしまう自分がいまして、
そんな時はいつも『ダメだな〜』と落ち込んでいました。
なんでこんなにも時間やお金を使い込んでいるんだろうって、そして、自分を否定することも多くあり凹んでました。
しかし、この書籍を読んで確信しました。
トライ・アンド・エラーを続けることが大切で、どんな時間も無駄ではないということ!
どんな偉人もトライ・アンド・エラーの繰り返しをしているのです。
必ず、成功すると決めて言葉にして言うことが夢達成の第一歩なんだと分かったのです。
根拠のない自信をつけるって大人になってからは難しんですよ。
ただ、誰しもが子供の頃、根拠のない自信を抱いたことは、ないでしょうか?
その時のモチベーションとたるや凄かったと思います。
自分は何でもできるスーパーマンになったような気分でしたね。
だから、このような気持ちにさせてくれる書籍が好きです。
そして、こういう書籍のほうが自分に合っていて、常に原動力となる格言のような言葉や経歴を知りモチベーションを高めていけました。
まだまだ、私の夢は達成できていないモノがたくさんありますので楽しんで達成に向けて邁進していきます。
雑談が多くなりましたが、読者の皆様のお役に立てたら幸いです。
夢に向かって努力するには、知識が必要ですし、モチベーションを上げていくことが大切です。
そのためには、読書は欠かせません。
読書は習慣化できるようになるといいですね。
なぜかといいますと、何歳になっても学ぶという前向きな気持ちにしてくれるからです。
だから、読書は欠かしません。
これからもたくさん読書をして、登録者様のためになるような楽しい動画クリエイターを目指します。
また、動画のリクエストもお待ちしておりますのでコメントやお問い合わせにご連絡くださいませ。
話を戻しますと、You Tubeの登録者様が増えたのは、読書のおかげなのです。
これからも登録者数が増えていくように頑張ります。
引き続き応援よろしくお願いします。
九州南部豪雨災害の募金
動画の広告収入の一部を九州南部豪雨災害の募金をすることができました。
まだまだ、完全な復興までにはかなりの時間がかかるようです。
引き続きできる支援を考え、していきたいと思います。
一日も早く被災地の皆さまが笑って過ごせる日常を取り戻せるように願っています。
家族と過ごす時間が増加
2020年はコロナウイルス感染拡大の影響もあり、自宅で過ごすことが増え、家族で過ごす時間が増えましたね。
今までは、セミナーの資料や企画、準備などにかなりの時間を費やしていた分、その時間がなくなったので自宅で過ごすことが増えて新しい価値観や考え方をすることができたように思います。
これは本当に良かったと思います。
私は息子、娘が大好きです。
完全に親バカな一面を少々ご紹介することになりますが、お付き合いくださいませ。
2020年の4月頃、自宅で撮影や編集することが増えたため、その姿を息子がよく見ていたのでしょう。
息子から、
一緒に出たい!
って言われて、なんか嬉し恥ずかしかったですが、一緒に撮影して動画を作りました。
私にとっては、とても良い思い出になりました。
その動画がこちらです。
いつの日か、あの時は大変だったけど、みんなで楽しんで頑張ったね
なんて言える日が来ることを願っています。
あーただ、思春期のときに八つ当たりとか来ないか心配です(笑)
それと娘とは、ショートムービーを作りました。
インスタグラムで公開していますので、よかったら見てください。
滑舌の良さがたまらなく愛くるしいのです(笑)
そんなこんなで、2020年は新しいライフスタイルになりましたし、発見することができました。
そして、家族あっての私なのだと実感しましたね。
なんのために働くのか、がわかったように思います。
同じ時間は戻らないので、その時、その時を楽しむようにします。
子供の成長は早いですからね(汗)
ということで家族との時間を大切に
今年の目標について
今年の目標は、とにかく挑戦することです。
それが目標です。
月に一度は、やっていみたいということに挑戦していくこと!
life is a Challenge.
とにかくチャレンジしていきます。
その他の目標としては、歌体操の優良コンテンツ・サービスの構築ですね。
介護施設や体操教室で自分が考案した体操が使われることを願って作成していきます。
歌いまくって体操しまくるぞー!
プライベートでは登山を楽しみたいと思います。
なぜか?登山って本当に良いんですよ。認知症予防にもオススメの活動って言われているしですね。
個人的にオススメな登山用パンツとタイツを紹介しておきますね。
こちらはノースフェイスのバーブライトパンツという商品なんです。
何でオススメかといいますと、細くてスタイリッシュに見えるのと登山時に歩きやすいようにストレッチが効いています。それに熱を逃してくれるので、蒸れにくいです。
もちろん、普段履きとしても使えるパンツです。
こちらは、ゴールドウインのタイツになります。
このタイツを履くことで血行促進効果が得られて、下肢筋力のパワーアップが簡単にできます。
体力・持久力の向上もできると感じました。
それと大事なのが怪我防止です。登山の怪我が下山時に多くみられるそうです。
このタイツを履くことで筋力UPができ、怪我のリスク軽減になります。
それにね、疲れたままあるき続けることは本当に辛いです。地獄です(笑)
この2つを合わせることで本当に登山を楽しむことができますし、下山時の疲れや転倒リスクを減らしてくれますよ。
登山靴は、安い物で良いと思います。
一緒に登山について語り合いましょう!
ちょいちょい脱線しましたが、
動画作りと新しい趣味へのチャレンジが今年の目標なんです。
まとめ
2021年のご挨拶・明けましておめでとうございます!は、いかがだったでしょうか?
今回の記事は、2020年の振り返りをしつつ、今年の目標などについてご紹介しました。
2021年は、とにかくたくさん挑戦して、失敗して凹んで凹んで、それでも挑戦して、
結果、笑って楽しく過ごせるように頑張ります。
もう凹みまくっていますから、これ以上凹むことはないでしょう(笑)
読者の皆様へ
こんな私ですが、末永く、お付き合いくださいますようお願い致します。
新年の挨拶とさせていただきます。
次回の記事でお会いしましょう。では、(^_^)/~