いつも読んでいただき誠にありがとうございます。
日常生活を楽しく過ごせるよう日々工夫をしているアイデアわくわくリハビリの山口です!
デイサービスで、料理訓練するにあたり悩まれている方に聞いてほしいこと、料理の工夫などについて書いてみました。
また、料理訓練に挑戦してみようかなと思われている方の参考になったら幸いです。
今回は、片手でも楽しくハンバーグを作る方法・料理訓練について一緒に考えていきたいと思います。
デイサービスで料理訓練のポイント
今回、料理訓練でお伝えしたいポイントがあります。
それは料理訓練をするにあたり、気がけていることや工夫していることです。
そのポイントについてご紹介しますね。
料理体験ができる
デイサービスで料理訓練の体験ができるということ!
デイケアやデイサービスでは運動プログラムが主流の中、料理訓練の体験ができることはメリットです。
実際の日常生活動作の向上になります。
自宅で必要な動作を反復して練習できることはデイサービスの強みです。
それにお一人お一人の自宅の環境に合わせてアドバイスを受けれます。
台所の環境調整を手伝ってくれるでしょう。
料理体験ではできる限り失敗も含めた成功体験を多くすることが調理の上達に繋がります。
量をこなさいと質は向上しませんね。
なので、支援者はできる限り見守りに徹します。
時間がかかったり介助が必要な時も見守りをすることがいいです。
なぜか、どのようにしたらできるのか?って思考をめぐらせることが大切だからです。
集中している時は、思いもよらいな発想でクリアできることがあります。
それに期待したいのです。
ご自身で切り抜ける力を養うことを料理訓練を通して練習してほしいと思うのです。
何事に通じることですからね。
ポジティブ思考について書いていますのでこちらも読んでいただけると支援の幅が広がります。誰もが簡単にポジティブ思考になる方法はこちらから
料理訓練そのものも大事ですが、ポジティブ思考を養うほうがもっと大切なわけです。
ちょっと考えてみてください。
例えば、自分が病気して、料理の練習をしないといけないという場合、半分以上介助してもらって料理訓練を受けるとしたら、嬉しいですか?
苦労してでも自分で作り上げたいですよね?
それに病気をする前は、料理はできていたのですから。
なんでもそうですが過介助は思考が停止しやすいと言われています。
デイサービスや通所リハに自立する方法を学びに来ているのに、過介助を受けたら楽な方法を学んでしまいますよね。
人間は楽な方に走る傾向があるんです。注意しておきたいですね。
普段からできることは、自分でするという取り組みが自立支援には大切ですね。
料理の工夫が体験できる
手を汚さないハンバーグ作り
手を汚さないためにサランラップを活用します。
動画でご紹介していますのでこちらをご覧ください。
下記に写真で解説しています。
このようにハンバーグのネタをスプーンでかき混ぜて、サランラップに乗せます。
サランラップの四隅を持ち上げてくるみます。
それを、振ったり、面にトントン押し付けたりして空気を抜きます。
そうすると手を汚さないでハンバーグの形成ができます。
手を汚しませんし、早く空気を抜くことができます。一石二鳥!
片手でサランラップを使う方法はこちらから
ラップケースを押すだけでラップが切れることがとても便利【カインズ】 スパッと切れるラップケース ホワイト
【カインズ】 食品用 スパッと切れるラップケース ミニ 22cm (ブラウン)
クレラップは真ん中がVになっていること・ギザギザの歯が大きくラップがキリやすいNEWクレラップ ミニ 22cm×50m 3本パック
まとめ
デイサービスで人気の料理訓練!片手でも楽しくハンバーグ作りはいかがだったでしょうか?
お伝えしたいことが多くなってしまいましたので、前編と後編にわけますね。
調理は大変な作業活動だと思います。
ただ、ちょっとしたアイデアでやる気がわいてきます。
そのやる気を支援していくこと、ポジティブ思考を養うのにとても良い活動です。
では、後編で会いましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
料理訓練に関する記事を添付しておきます。お時間がありましたら読んでください。何かしらのアイデア・ヒントが見つかるかもしれません。
コメントを残す