コスパ最強!子供から高齢者まで絶対に盛り上がる射的ゲーム・レクリエーション

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。

アイデアわくわくリハビリのライターでもある作業療法士の山口です。

当ブログは、リハビリテーション、作業療法、介護予防、認知症予防、レクリエーション、コミュニケーションに特化した記事を投稿しています。

主に高齢者の方々、介護・医療のお仕事をされている方々、介護をされている方々に向けて役立つ情報などを配信しています。

山口が人生で経験してきたことや働きながら体験したこと、学んできたことを読者の皆様のためにできる限り、分かりやすくお伝えしていきます。

今回は、日常生活品を使った射的ゲーム・レクリエーションをご紹介します。

コストパフォーマンス(コスパ・費用)が安く、子供から高齢者まで絶対に盛り上がります。

では、どうぞ!

コスパ最強!射的ゲームについて

コスパ最強!射的ゲームとは、どんなレクリエーションなのか?

コスパ最強!射的ゲームとは、サランラップの芯とトイレットペーパーの芯を使った射的ゲームになります。

動画で射的の作り方とプレイ方法をご紹介していますのでこちらをご覧ください。

詳しくは下記の項目に沿ってご紹介します。

  • 準備物
  • プレイ人数
  • 所要時間
  • 場所
  • 効果

準備物

  • サランラップの芯
  • トイレットペーパーの芯
  • 的になる紙コップもしくはペットボトル

プレイ人数

小集団

的を狙うのでお一人ずつ集中して行うことができます。

所要時間

1〜3分

一回のプレイにかかる時間は約1〜3分です。(※弾数の設定により異なります)

プレイ時間が短く高齢者の方は集中力が持続しやすく、モチベーションも低下しにくいです。

短時間で勝敗の結果がわかるので繰り返し取り組みやすく疲労感を感じにくいです。

場所

フロアのテーブル

心身機能への効果

身体機能面の効果

  • 指の運動
  • 上肢の運動
  • 座位バランス

精神機能面の効果

  • 理解力
  • 判断力
  • 記憶力
  • 集中力
  • ストレス発散

ルール

ではルールの説明を以下の3つにわけて致します。

  1. 基本ルールについて
  2. アレンジルールについて
  3. 注意事項について

基本ルール

下記の写真紹介は弾が1つで紹介しています。

①的を設定します。

今回は、紙コップをピラミッド状に積み上げることにしました。

②椅子に座る、もしくは立って、射的の筒と弾を持ちます。

③射的の筒の上から弾を通し、ゴムを引っ掛けます。その後、的を狙って手を放します。

④勝敗は、的(紙コップ)を多く倒せた方の勝ちとなります。倒せた紙コップを得点としてカウントします。

下記の写真を参考にしてください。

紙コップは2個残りましたので、得点は4点となります。

アレンジルール

【1】飛距離を競う

勝敗は、遠くまで飛ばせた方の勝ちとなります。(弾の数は1〜3発、もしくは自由で良いです)

【2】弾の色を分けて得点を倍にする

弾の色で倒した的の数で得点を倍にします。

例 青2発 赤1発 とした場合

青は普通、

赤は2倍

注意事項

弾(トイレットペーパーの芯)を飛ばしますので、飛ばす方向にモノが無いこと、人がいないことを確認して行いましょう。

作り方

今からコスパ最強!射的ゲームの作り方についてご紹介します。

  1. 準備するもの
  2. 作成手順
  3. 完成

準備する道具と材料

  • サランラップの芯
  • トイレットペーパーの芯
  • 輪ゴム
  • ビニールテープ
  • ハサミ
  • カッター

加工の工程

①サランラップの芯にカッターで切れ込みを入れる。

縦に切れ込みをいれて、次に斜めに切れ込みを入れるとゴムが引っかかりやすくなります。なおかつよく飛びます。

このように切れ込みを4箇所入れると引っかかりやすくなります。

上記の写真のように4箇所引っかからなくても飛びますので、プレイしてみてください。

切れ込みは4箇所以上でもよいですが、切れ込みを入れすぎると片づけたりしていると先端が劣化しやすくなるのであまりオススメはしません。

②射的の弾を作り方:トイレットペーパーにゴムをつけます。

ゴムの結び方は下記に写真で説明しています。

※ゴムを2本結びつけることで、射的の棒にひっかりやすくなりますし、飛距離が出ますよ。

両端をビニールテープで貼り付けます。

これでも弾として完成ですが、トイレットペーパーの芯の補強のためにビニールテープを巻きつけることをオススメします。

※それと赤や黄や緑やピンクなどビニールテープで巻きつけることでチーム分けにも役立ちます。また、個人で行う時に個数のカウントに数えやすくなり役立ちます。

③トイレットペーパーにビニールテープを巻きつけます。射的の弾は、完成です

このようにビニールテープを巻きつけたら完成です。

ゴムの結び方

ゴムの結び方について、写真で説明します。

手順

  • 輪ゴムをおきます
  • その輪ゴムの上に輪ゴムをおきます
  • 右側部分を左側部分へくぐらせます。
  • 左右の端をつまんで引っ張ります。
  • 完成

まとめ

コスパ最強!子供から高齢者まで絶対に盛り上がる射的ゲーム・レクリエーションはいかがだったでしょうか?

射的用の鉄砲で射的ゲーム・レクリエーションをやっていましたが、弾が小さくて射った後にどこにとんだから分からないし、弾が早すぎてどこに飛んだか分からないってことがあり、盛り上がりでかけるなぁと思っていました。

それなら、射的の弾を大きくしてどこに飛んだかわかりやすくしたら盛り上がるのではないかと思い、作成しました。

それにサランラップの芯とトイレットペーパーの芯は職場(自宅でも)で確保できるので費用はほとんどかかりません。コスパが最強なんです!

お金をかけずに面白い射的ゲーム・レクリエーション道具が作れるのです。

子供から高齢者まで楽しんでできますので、ぜひ、やってみてください。

以前の記事でタオルを使ったレクリエーション・足を使ったレクリエーション・ビーチボールを使ったレクリエーションをご紹介しています。

こちらも合わせて読んでいただくと提供するレクリエーションのバリエーションが増えます。

さらにレクのマンネリ化を防ぐことができます。  

今回の記事があなたの介護現場でお役に立てたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

現在、デイサービスで作業療法士として働く傍らセミナー講師として県内外で活動中。アイデア1つで生活は豊かになるがモットーです。月刊デイやリハージュや活動と参加のリハビリ・訓練アイデア集に自身の生活改善のアイデア・リハビリ・レクリエーションについて寄稿。このサイトが、あなたの新しいアイデアにつながることを願っています。