【高齢者向け脳トレ・レクリエーション】誰もが必ずハマり記憶力がアップ!面白すぎるナインタイル

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。

アイデアわくわくリハビリのライターでもある作業療法士の山口です。

当ブログは、リハビリテーション、作業療法、介護予防、認知症予防、レクリエーション、コミュニケーションに特化した記事を投稿しています。

主に高齢者の方々、介護・医療のお仕事をされている方々、介護をされている方々に向けて役立つ情報などを配信しています。

山口が人生で経験してきたことや働きながら体験したこと、学んできたことを読者の皆様のためにできる限り、分かりやすくお伝えしていきます。

今回は、高齢者向け脳トレ・レクリエーションに最適なナインタイルという玩具をご紹介します。

  • 介護施設での脳トレにマンネリ化して、どうしよう・・・・と悩んでいる方
  • 新しい脳トレは無いか?と探している方
  • 認知症予防に効果的な脳トレは無いかと探している方

は必見ですよ。

では、どうぞ!

ナインタイルについて、

ナインタイルとは、どんな玩具なのか?

ナインタイルとは、絵柄カード9枚を問題カードに合わせて入れ替えめくりながら合わせるカードゲームです。

どんなカードゲームなのか動画を作成していますのでこちらをご覧ください。

ルールは10秒で理解できますよ。

勝敗は、相手よりも先に問題カードの絵柄を完成できた方の勝ちになります。

テーブルゲーム ナインタイル 新装版

※詳しい説明は上記のナインタイルをクリックしてご覧ください。

※左が問題カードで右側の9枚が絵柄カードになります。

詳しくは下記の項目に沿ってご紹介します。

  • 準備物
  • プレイ人数
  • 所要時間
  • 場所
  • 効果
  • ナインタイルが高齢者にオススメな理由

準備物

ナインタイル

※高齢者の方は、問題の絵柄が見えづらいこともあるので、絵柄を印刷して大きくしたモノを用意する良いです。

このように問題カードを拡大することで高齢者の方々はプレイしやすくなります。

プレイ人数

1〜4人でプレイ可能です。 (ナインタイルの説明欄には2〜4人と記載されています)

基本的に絵を合わせるスピードを競う玩具です。

しかし、実際にプレイしている高齢者の方から、意見を聞いたところ、

『一人でナンプレのような感覚、もしくはパズルのような感覚ですることができるので、良い。とても面白いからボケ防止になる』と感想をいただきました。

なので、一人でも絵柄の問題を解くというパズル感覚でプレイすることが可能です。 

所要時間

3分

一回のプレイにかかる時間は約3分です。 集中力が持続しやすく、モチベーションも低下しにくいです。 短時間で勝敗の結果がわかるので繰り返し取り組みやすく疲労感を感じにくいです。

場所

フロアのテーブル

心身機能への効果

身体機能面の効果

  • 指の器用さ
  • 座位姿勢の向上

精神機能面の効果

  • 空間認識力
  • 理解力
  • 判断力
  • 記憶力
  • 集中力
  • ストレス発散

ナインタイルが高齢者にオススメな理由

テーブルゲーム ナインタイル 新装版

ルール説明が簡単

とにかくルール説明が簡単ですので、高齢者の脳トレにオススメです。

問題カードの絵柄に合わせて9枚のカードをめくり置き換えて揃えるだけなんです。

直感でわかるところが良いです。

高齢者の方にも説明しやすくプレイしやすいです。

色や形を覚えることで効果的な想起訓練になる(認知症の記憶訓練になる)

ナインタイルは、絵柄のカードの色や形を覚えて置き換えることで短期記憶の反復ができ、記憶力アップ、想起訓練になると思われます。

人は、単語を覚える・思い出すより色や形を覚えたり、思い出すほうが得意です。

ナインタイルは人の得意な能力にアプローチし、楽しく想起訓練・記憶訓練になるところが良いので高齢者の脳トレにオススメです。

一人でも楽しんでできる

ナインタイルは、基本的に相手と競争するカードゲームですが、高齢者の中には、競争することが苦手な方もいます。

そういう方には、時間を気にせず、一人で絵柄を合わせるという方法で楽しんでもらえます。

パズルやナンプレのような感覚で楽しんでプレイすることができます。

やはり、他人より絵柄を合わせることが遅かったりすると、『自分は脳の回転が遅いからダメだ』、『認知症になっているのではないか?』と思い、プレイする意欲が低下してしまします。

それでは、せっかく面白くて効果的な想起訓練・記憶訓練にもなるのに他者と比較したり、競ったりすることでプレイ意欲を減らしては意味がありません。

問題カードを複数枚用意することで高齢者の方々が一人ひとりで、楽しんでプレイすることができますので、競争が苦手な高齢者の脳トレにもオススメなんです。

まとめ

【高齢者向け脳トレ・レクリエーション】必ずハマる!面白すぎるナインタイルはいかがだったでしょうか?

ナインタイルは、問題カードを拡大することで見やすくし、高齢者の方でも楽しんでプレイすることができます。

高齢者の方で競争するのが苦手という方は、一人でもプレイすることができます。まるでパズルのような感覚でプレイすることができます。

また、絵柄が合った時は、なんとも言えない達成感を味わえます。

この達成感がナインタイルにハマる理由の一つなんです。

誰でも、できないことができるとやはり楽しいですよね。

介護施設でも、高齢者の方々とやってみてほしいカードゲームです。

以前の記事でカードゲーム使ったレクリエーションをご紹介しています。

こちらも合わせて読んでいただくと提供するレクリエーションのバリエーションが増えます。

さらにレクのマンネリ化を防ぐことができます。  

また、足を使ったレクリエーション5選も好評ですので、お時間があったらご覧になってください。

今回の記事があなたの介護現場でお役に立てたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

現在、デイサービスで作業療法士として働く傍らセミナー講師として県内外で活動中。アイデア1つで生活は豊かになるがモットーです。月刊デイやリハージュや活動と参加のリハビリ・訓練アイデア集に自身の生活改善のアイデア・リハビリ・レクリエーションについて寄稿。このサイトが、あなたの新しいアイデアにつながることを願っています。