ありえないほど簡単!ペットボトル菜園で豆苗がオススメな5つの理由

いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。

アイデアわくわくリハビリのライターでもある作業療法士の山口です。

最近は、介護・医療の現場で役立つレクリエーションをユーチューブでレク動画もご紹介しています。

ユーチューブチャンネルは以前から登録してましたが、動画作成に力を入れておりませんでした。(汗)

2019・9月より本格的に動画作成を始動しております。2019・12月では、800名の方にご登録いただきました。本当にありがとうございます。今後ともブログ・ユーチューブとも宜しくお願いします。

当ブログは、リハビリテーション、作業療法、介護予防、認知症予防、レクリエーション、コミュニケーションに特化した記事を投稿しています。 主に高齢者の方々、介護・医療のお仕事をされている方々、介護をされている方々に向けて役立つ情報などを配信しています。 山口が人生で経験してきたことや働きながら体験したこと、学んできたことを読者の皆様のためにできる限り、分かりやすくお伝えしていきます。

今回は、高齢者の方の趣味活動・生活機能向上になる、ありえないほど簡単!ペットボトル菜園で豆苗がオススメな5つの理由をご紹介します。

では、どうぞ

ペットボトル菜園に豆苗がオススメな5つの理由について

高齢者の方々にペットボトル菜園で豆苗がオススメな5つの理由とは?

なぜ、高齢者の方々にペットボトル菜園で豆苗がオススメなのでしょうか?

その理由を5つに分けてご紹介します。

  1. 安い
  2. 育てやすい
  3. 料理に使える
  4. 生活リズムが整う
  5. 会話のネタになる

安い

豆苗はとにかく安いです!スーパーなどで100円前後で購入することができます。

価格が安いことで経済的な負担は少しですみます。

そして、自宅から最寄りのスーパーなどで売られているので購入しやすいです。 

ただ、テレビなどで紹介されていますので、たまに売り切れている場合もあります。

育てやすい

ペットボトル菜園は、水換えが簡単で育てやすいです。

豆苗は根っこの部分を水に浸しておくだけで良いので育てやすいです。

水換えは1日1回行えば良いのです。

また、日当たりの良い場所に置くことでさらにどんどん成長しますよ〜。

写真を撮って記録をつけるのも良いですね。

それから7日から10日前後で収穫ができるのも嬉しいですね。

水をたくさん入れすぎたなあと思った時はペットボトルのキャップを外すことで水の入れ替えが簡単にできます。

ペットボトルをカッターで豆苗のサイズに合わせてきるだけで、プランターになります。

作った様子を写真でご紹介しますね。

1分でできてします。超簡単DIYでございます。

簡単に作成できるから誰かにプレゼントしてたら喜ばれますね。

料理に使える

豆苗は伸びたら調理バサミでカットして料理に使います。

切る部分は、切った後が育ちやすいようにわけめより上の部分を切りましょう。

1回目の収穫ではサラダなのでも使えますが、2回目は、加熱調理を推奨されています。

また、豆苗は栄養価が高く病気の予防に効果があります。

例えば、風邪予防、ストレスの軽減、抗ガン作用、動脈硬化予防、老化予防、冷え性改善、認知症予防などに効果があると言われています。

こんなにも身体に良い作用がある豆苗は是非、積極的に食べるべきですね。

下記の書籍も話題です。詳しい内容を知りたい方はご覧になってみてはいかがでしょうか?

あなたの健康寿命は「葉酸」でのばせる- 脳梗塞、認知症を予防! – (ワニブックスPLUS新書)

最近では有名人の方がブログでも調理方法・レシピを紹介されていますね。

豆苗はブームになっておりますので、

豆苗を使ったレシピ紹介や栽培方法を Instagram や Facebook で投稿すると人気が出るかもしれませんね。

生活リズムが整う

高齢になると若い時よりも意欲が低下していきます。意欲が低下すると生活に張りが持てなくなり、朝起きるのが億劫になったりします。結果、生活リズムが崩れていき、身体機能の低下につながっていきます。

豆苗を育てることで、水やりの習慣や成長を確認することで規則だ正しい起床時間が自然に身につきやすいので生活リズムが整います。

また、趣味が持てなかった方はペットボトル菜園がきっかけで趣味となり生活にハリをもたせることにつながっていくことも期待できます。 

会話のネタになる

豆苗を育てることで、家族間の会話のネタになります。

例えば、

  • 『昨日調理に使った豆苗は美味しかったね』とか
  • 『豆苗は成長するのが早いね』とか
  • 『豆苗はスーパーで売り切れだったよ。売れているんだね。』とか
  • 『この前、テレビ番組で紹介されてたよ。』とか
  • 『豆苗は病気の予防に効果的なんだって』とか

会話のネタになります。会話のきっかけになります。

高齢になると会話する機会が減ってくると言われています。何かしらのきっかけがあることで会話のネタになります。

自宅で会話が増えると日常生活が楽しくなりますよ。家の中が明るくなります。豆苗様様ですね 。

栽培方法の注意事項

  • 水はたねまでつけてしまうと腐りやすくなるので注意しましょう。
  • 収穫は2回までです。3回目以降になると衛生的にあまり良くないです。
  • 日曜日など休みがあるデイサービスでは、 休みの日には水換えができず、豆苗を腐らせやすいです。 デイサービスなので育てる際は、日当たりが良い場所に置いて月曜日から育てて、土曜日に収穫すると良いでしょう。 
  • 認知症のお一人暮らしの方で栽培の管理ができない場合は、栽培するには不向きと思われます。健康管理のためにオススメはできません。

まとめ

ありえないほど簡単!ペットボトル菜園で豆苗がオススメな5つの理由はいかがだったでしょうか?

ペットボトル菜園に豆苗がオススメであることが分かってもらえたと思います。

栽培は、注意事項を守ることで菜園活動を楽しめます。

ペットボトル菜園は高齢者の皆さんの日常生活の改善につながることでしょう。

地域の体操教室に言った時に『豆苗って育てたことあります?』聞くと『あるわよ』って即返答があります。それくらいポピュラーなんですよ。

調理のレシピを知っておくことでさらに会話に花が咲くことになりますね。

最近では豆苗のレシピ本もあるのですね。ご紹介しておきます。

おトク素材・お役立ちセットvol.5 キラキラきれいのミカタ 納豆&豆苗

以前の記事で生活に役立つ活動をご紹介しています。こちらも合わせて読まれることをオススメします。

関連記事:認知症の人の生きがいにつながる作業療法8選

ユーチューブチャンネルでは、レクリエーションの動画もたくさんご紹介していますのでよかったらご覧になってください。

今回の記事があなたの介護現場でお役に立てたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

現在、デイサービスで作業療法士として働く傍らセミナー講師として県内外で活動中。アイデア1つで生活は豊かになるがモットーです。月刊デイやリハージュや活動と参加のリハビリ・訓練アイデア集に自身の生活改善のアイデア・リハビリ・レクリエーションについて寄稿。このサイトが、あなたの新しいアイデアにつながることを願っています。